朝、除雪をしてテレビを見た。サンデーモーニング・新春スペシャル「群衆と戦後70年・群衆を考える」ル・ボン著「群衆心理」からキーワードとして9項目の群衆心理をテーマに構成していた。孫と遊びながらチラチラと見る。孫はテレビを見ないで遊ぼうとせがむ。一緒に遊んでいるのだがテレビの方に集中しているのがわかるのだ。落ち着いて見たかったが仕方がない。この番組を知っていたら録画しておいたものを。絵を描いたりレゴで遊んだりしながら気づかれずにチラチラと見る。彼女がトイレに行ったわずかな時間を使ってポイントだけカメラで記録する「大衆は永久に成熟しない」と言った有名な人がいたが人間の特質なのか。
1,感染する 2,過激に走りやすい 3,衝動的である 4,暗示に弱い 5,時に高い徳性を示す6,国民も群衆化する 7,反復・断言に弱い 8,同一化する 9,服従する の9項目に分類して事例を挙げて構成していた。
見応えがある内容で日本だけでなく世界中の人類の行動様式が当てはまるように感じた。世界の各地で起きている戦争や集団暴力やちょっとした噂が伝染病のように拡散していく可能性など個人の力ではどうしようもない流れができていく過程がよく分かる。私にはこの大きな間違った流れをくい止める方法は「考える」ことしかないように思う。現在の大きな問題点は民衆が「思考停止」に陥っていることだと思う。「オレオレ詐欺」に引っかかる心理状態と同じだ。考えれば変だと思うことも、みんなしているから私もと思考停止のまま行動してしまう。2015年はそのような傾向がさらに加速していくらしい。テレビで年頭にふさわしい大きな警告がなされた。
コメント